ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年01月03日

ロッド考

世間ではあけおめらしい。

ずっと仕事なんで、浮かれてるやつらにメタルジグでもキャストしてみたい…

あ、ちがった。

20才位歳下の我が友がアジング始めたいと言うので、リールはダイワの月下美人MXを勧めたったら、そのまま言う事聞きよった…^^;
ロッド買うまで船釣り用キスロッド使うってんで、ちょっとまてと。笑

まあ、自分が使用する的には面白いが…


てなわけで、ロッド考。


基本専用ロッド使わない自分が語るのもどうかと思うが、釣り好きなら考えるの大好きでしょ?


弟子よ、ちゃんと読みたまえ。



そもそもアジングとはなんぞや…

サビキでアジ釣るのはアジングなのか?

世間では違うのでしょうな。


ではメバルロッドやチニングロッドでアジ釣る僕はアジングしてないのだろうか?

って思うと、ワケワカメ。

ルアー使えばアジングなのかな…

何書いてんのかわからんくなた^^;
どうやら、酔ってるらしい。



まぁいいや。話変えよ…



釣りを嗜む人なら、シーバスロッドで小アジ釣っても面白くないのは理解できる話。
万が一、それでも面白いというのなら、それはそれでいい。釣りは楽しむものだから。

でも大半は拘りはじめる。


その釣りにハマればハマるほど、ロッドの長さや調子、重さ、ガイド、素材、リールシート、グリップ、バランスが気になるし、これがメーカーにまで至ると、これはもはや釣りではなく病気。笑



僕が選ぶ基準。

まずは触る事。これ絶対…
一番大事なのはフィーリング。先重りしないとか、適度に曲がってバットも強そう…ラブ。

で、高弾性ナンチャラ、チタンやらトルザイトやら気にしないで…
二番目に大事なのは見た目。笑



でも、釣りはじめる人に言ってもわかんないから、昔の自分に勧めるならって考えて…

これいいよ!

アルファタックル(alpha tackle) CRAZEE AJIMEBA(クレイジーアジメバ) S682UL/SL



まぁ、安いんで耐久性はわからんが…

でも釣具店でちゃんと触ってみたけど、一万円台のロッドとフィーリングで言えば変わんないし、てか、これが良かったし。

自分でも一本欲しいと思ったしね!

安いし、騙されても大丈夫でしょ?

ロッド考


福岡帰省したらアジング行きますか!







最新記事画像
トンネルを抜けると…
完敗ですヽ(´o`;
渋いっすヽ(´o`;
エステル GOSEN ルミナシャイン
アジングです…いちお
継続は力なり
最新記事
 トンネルを抜けると… (2017-07-19 03:50)
 完敗ですヽ(´o`; (2017-07-17 03:52)
 渋いっすヽ(´o`; (2017-07-14 04:10)
 エステル GOSEN ルミナシャイン (2017-07-12 03:02)
 アジングです…いちお (2017-07-11 03:24)
 継続は力なり (2017-07-08 02:58)

この記事へのコメント
まんま騙されて買ってみよ

寒くて釣り初めに行けない体に
これでは、真のアングラーとは言えず笑
Posted by 万吉 at 2017年01月03日 07:20
万吉よ、神の声を聞け。
Posted by 悟空悟空 at 2017年01月04日 16:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ロッド考
    コメント(2)