ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年10月11日

豆アジ、マイクロシーバス

お久しぶりの更新です。
訳あってのブログ中断ですが、少しだけ気持ちが戻ったんでちょこっとだけ笑

5.6月の博多湾では異例のアベレージ20越えのアジフィーバーがおわり、7.8月とチャリコと超豆アジが過ぎ、9月に入ってから13〜16cmの豆が数釣れる様になりました。

前回の台風が過ぎて、つか、その日も釣りしたんですが笑、セイゴがわいていて、アジングタックルで釣るには面白いターゲットになってます。

サイズは25cm前後で、1lbエステルでも抜けるんで手返しもいいから楽しい。

たまに60アップもかかるんで、ハラハラも味わえます。
豆アジ、マイクロシーバス
最近このコと友達になったんで、アジあげてますが、セイゴ釣りがメインになってる感じ。

色々ネタも増えたんで頑張って更新します^ ^



最新記事画像
トンネルを抜けると…
完敗ですヽ(´o`;
渋いっすヽ(´o`;
エステル GOSEN ルミナシャイン
アジングです…いちお
継続は力なり
最新記事
 トンネルを抜けると… (2017-07-19 03:50)
 完敗ですヽ(´o`; (2017-07-17 03:52)
 渋いっすヽ(´o`; (2017-07-14 04:10)
 エステル GOSEN ルミナシャイン (2017-07-12 03:02)
 アジングです…いちお (2017-07-11 03:24)
 継続は力なり (2017-07-08 02:58)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
豆アジ、マイクロシーバス
    コメント(0)