ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年10月18日

専用ロッド

長崎遠征は3日プラス2日観光の予定でしたが、疲れ果ててしまったんで、観光無しで帰って爆睡してました(e_e)
でもいい思い出作りが出来ました^ ^

さて、最近また物欲がフツフツと…。欲しいロッドがあるんですょ…


ワインドロッドとアジングロッドとショアジギロッドと…きりがない。笑

色々やりたい人なんで、昔はいっぱいロッド持ってましたが、かさばるし、意外に使わないロッドが出てくる。
シーバスに飽きると、ビックベイトにはまったり、魚種的に引き弱なんでLアクションのロッドがやっぱりいいゃ〜とか、アジメバにはまって専用に2本づつ持ってはみたものの、最近のアジングロッドならメバルにじゅうぶんだしチニングロッド一本あれは事足りるなぁとか…真剣にイカやってる訳じゃないんで、エギングまでライトロッド使うようになってきて……
まさに今は正解なのか中途半端なのか、チニングロッド2本とベイトフィネスロッド2本、ベイトフィネスバスロッド1本、ティップランロッド笑1本、渓流竿これアジ釣ると面白い1本でやりたい釣り全部まかなってます( ̄▽ ̄)

じゃあなんでかって?
ちょいと長崎でワインドの可能性がかなり広がりまして。兎に角釣れない福岡ですから、人と同じことしててもですね、笑
釣果ではないですよ?ひとつの楽しみとして!

イカ釣れないかなぁって、餌木なげてたら、なんどもキジハタ釣れたことあるんですょ。
まぁ、それがあったからワインドに興味わいたんですけど。

ワインドロッドがキレ命かっていうとそうでもないでしょう…。僕はメーカーやテスターの言葉は30%しか耳を貸しません ドヤ笑。
でも、どうしても3/4や5/8ozのヘッド使わないといけない状況があるんで今のロッドじゃ無理。
20〜30gのジクも使いたいんで笑



アジングロッドはですね〜
難しい。
どうしても夜が多いでしょ…シーバスやら面倒な輩がいるじゃない…。
ジグヘッドとリーダーつけてさよならされると、釣り辞めようかって気になるでしょ?
かわいそうなら釣りするな?ですよね〜
でもギリギリまで考えないと。釣り人なら。
なんで危ない場所はpe使ってチニングロッドなんですょ…

でも欲しい。
性能なんて別に求めてない…かも…


前使ってたロッドです。あんましおすすめしませんが、フルモデルチェンジしたらしい。
これの新しいやつ出たらしい。欲しい…
今年でたんかなぁ?めちゃかっこええんです。
大人の道具って感じに仕上げたらしい。

いやらしくないですょ?

…かっこええ。

欲しい…

あー欲しい…。

  


Posted by 悟空 at 15:32Comments(0)